伸び悩んだ時にダンスが上達するポイント〜ダンス初心者必見!ダンスがなかなか上達しないと感じたとき〜
ダンスを始めたときは無我夢中で、充足感を感じるものですが、しばらくすると、なかなか上達しないと伸び悩みを感じるようになることがあります。
では、伸び悩みとはどのような状態のことを指すのでしょうか??
「自分が思うように向上・成長していない、あるレベルで停滞している状態」
つまり!!
「『こうありたい!』と思う上達している姿と、実際の姿とのギャップがある場合に伸び悩みになる」
ということです。
日頃、ダンスに取り組み、レベルアップを目指して頑張っている方はたくさんいらっしゃいます。きっと自分のダンスを大事にしたい思いから日頃から努力されているのだと思います。
そんな思いとは裏腹にいくら練習しても上達しない、、、と悩んでいる方は意外に多いと思います。
こんな状態に陥ったとき、どうすれば解決できるでしょうか?
今回は、ダンスを頑張っているのに努力がなかなか実らないなと感じている方に、問題解決の方法をお伝えしていきたいと思います。
練習しているのに上手くならない、、、
一生懸命にダンスの練習を重ねているのに、最近はまったく上達していない、明らかに伸び悩んでいて楽しさを感じられなくなるということがあります。
始めたばかりの頃はあんなに楽しかったのに、着実にスキルを身につけてステップアップしていける感覚があったのに、自分はどうしたのだろう、、、?
どうやってみても上手くいかない、、自分はダンスに向いていないのかな、、もうダメかも、、、と考えるほどに思考がマイナスへ進み、そう思いつめてしまう方もいるでしょう。
ダンスに限らず、スポーツにおいても、表現活動・芸術活動においても、なにか道を極めようとするその道行きの中にある人のほとんどが、こうしたスランプを感じる辛いときを経験するものです。
ダンスの場合、始めて少し経った頃や、基本がある程度身についてきてテクニックも一定レベルに達してきたタイミング、一段階上へ進めるという大きなステップアップ前などに、停滞期に陥りやすい傾向があります。
本当は、それも練習における大切な成長の過程であり、きちんとステップアップに向かっている証拠と言え、この時期が訪れたなら、諦めずに続けて乗り越えてこそ上達があるというものなのです。
しかし、現実には多くの人がその辛さに耐えきれずに諦め、やめてしまうのです。
ここまできてやめてしまうのは本当にもったいない!せっかくダンスの楽しさに目覚めたのなら、スランプも克服し、より多くの人に続ける道を選んで、自分の表現として高みを目指してほしいと思います。
そこでこのスランプについて取り上げ、ダンスライフの中でそうした時期とどう付き合っていけば良いか、考え方や克服法について解説していきます。
スランプとはどのような状態なのか?
「スランプ(Slump)」とは何なのでしょうか?
辞書で調べてみると、「心身の調子が一時的に不振になっている状態」のことです。つまり、実力が発揮できず、成績などパフォーマンスも落ちている状態、浮き沈みが長引く説明しがたい不調のことをいいます。
努力し続けているのに成長を感じられなくなったとき、昨日まで上手くいっていたことが急にできなくなったとき、人は不安に襲われスランプを感じます。
一度スランプを感じると、自分自身への苛立ちや先の見えない不安感から、実際以上に何もできないように思われてくるものです。
その結果、どう対処すればよいかますますわからなくなり、気持ちも不安定になって、さらに集中できなくなったり、本来の実力を出せなくなったりする悪循環に陥ってしまうのです。
スランプの原因が何かを知る
では、なぜスランプに陥ってしまうのでしょうか?
スランプの原因が明確でない場合や、原因が複数である場合も多いのですが、ケースによっては原因をある程度特定できることもあります。
原因が分かれば解決・改善方法も見えてきますから、まずは冷静に考えてみましょう。
技術的問題
第一は技術的な問題です。ひとつ加えた変化、アレンジが上手くいかなかった、あるスキルが他のダンサーと比べ自分の方が下手だと強く感じてしまった、そうしたきっかけがなかったでしょうか?
このような技術的側面でのちょっとしたつまずきが、ダンスのパフォーマンス全体、心身の落ち込みにつながってしまうことがあります。
身体的問題
第二は身体的な問題です。疲労が溜まっているのに、焦って練習量をこなさなければという意識だけに囚われている、ケガ・故障からの回復に時間がかかっている、そのような時にできていたことができなくなるのは当然です。
踊れる身体づくり、心身のメンテナンスにこそ集中しなければならないのですが、自分の身体のことは気がつきにくいもの。
そもそも無理をさせていることがスランプを感じさせているケースも少なくありません。
疲労という面では、少し上達し、振り付けやアレンジのアイデア・実践におけるアウトプットのしすぎから行き詰まりを感じてスランプになるダンサーもいます。
心理的問題
第三は心理的問題です。
シューズや練習着など、身につけているものが新しくなってそのことが気になるという直接関連のあるものから、ダンス以外の場で起きた個人的な問題、社会生活上のショック、経済面の問題など、あらゆるかたちの不安や悩みの要素がスランプを引き起こすこともあります。
メンタル面でこうした不安定さを抱えていると、本人が気づかず違った動きをとってしまったり、普段は気にしないレベルの失敗を大きく受け止めてしまい、客観的には順調にできているのに自分ではどうしてもそう思えなくなってしまうということもあります。
大きなダンスコンテストや発表会など、日々練習を重ね、ついに迎えた本番、やり切って大きな達成感や感動を覚えた後の、いわゆる”燃え尽き症候群”のようなかたちでスランプになるケースもあります。
また1からの日常の練習に戻し、同じように取り組んでいるつもりでも、目の前の目標がなくなったことで生じるぼんやりとした不安や喪失感のようななんともいえない気持ちや、気が張っているために意識されていなかった疲労など、そのイベントまでにかけた思いやパワーが強ければ強いほど、心身状態に与える影響も大きくなり、普通を維持することが難しくなるものです。
簡単には切り替えられないという前提で、心身のケアに勤めることが必要です。
原因はどれかひとつということもありますが、多くは特定できない小さなことの積み重なり、複合的なものでしょう。
少しでも思い当たる要素があれば、そのひとつひとつに冷静に向き合っていくことで、スランプから脱することができる可能性がぐっと高まります。
スランプから抜け出すには?
スランプの原因がある程度明らかにできたら、まずはその状況の改善に努めましょう。
しかし、実施は、環境や心理面など、簡単には変えられない場合もあるかと思います。またこうした原因分析のステップを踏んでも、単純にはその要因が見出せないケースもあります。
そうした場合、どう克服すればよいのでしょうか?
まずひとつには、「休息」「気分転換」を図ることが挙げられます。
スランプの中でさらにダンス練習の世界のみに閉じ込められていると、ますます考えが否定的になり、心身ともに追い込まれてしまいかねません。
心も身体にも、練習や舞台の場から離れた回復の時間が必要です。
例えば、筋肉トレーニングでは、負荷をかけた線維の破壊と、休ませて肥らせる回復がセットになり、その後成長していきます。
このように、詰め込む練習だけでなく、休息もとても重要なのです。踊る楽しさも感じにくくなっているなら、練習量を一時的に減らしても構いません。心と身体のケアに努めてください。
そして完全にやめてしまうのではなく、とにかくダンスを続けることです。
休息の時間は、表現性を高め、自分を解放できるように、好きな文化・芸術活動で内面磨きに務めたり、取り組んでいるダンスジャンルの文化背景について勉強するのもいいですね。
すぐに変化として感じられなくとも、そこで得たものは地肉となり、大きな発展の糧になります。
もうひとつ、ダンスにおける取り組みでは、あらためて基礎に立ち返り、簡単なステップや基本姿勢、重心移動などの練習を重点的に行うようにしてみてください。
その様子を鏡で確認したり、動画に撮って客観的にチェックしたりする作業を続けましょう。
ステップアップのために基礎力の強化が必要である時期にきている可能性もありますし、初心に立ち返ってひとつひとつ確認していくことで、自信を取り戻していける効果もあります。
基礎を大切にすることができない人は、必ず伸び悩みます。
逆に、上級者クラスになってもなお、常に基礎のブラッシュアップができる人、その大切さを失わない人は、優れたダンサーの中でも輝きを失いません。
こんな基礎ばかりやっているなんて恥ずかしいといった、妙なプライドがあると、上達からは離れていってしまいます。
基礎固めは理想の身体づくり、スキルアップ、さらにはメンタル面の改善まで、ダンスパフォーマンスを支えるあらゆる点にプラスの効果を発揮しますから、スランプの時こそあらためて大切に行うことを心がけましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?真剣に取り組んでいれば、スランプは誰しも経験するものです。
しかし、実際にその渦中にいると、状況を客観的に把握することが難しくなり、つらさと伸び悩みば永遠に続くように感じられます。
様々なことを経験する中で自分にベストな対処方法が見えてくることもしばしばありますから、まずは焦らず、練習量を調整しながら踊る楽しさを忘れないようにし、休息もきちんととって、基礎を中心とした取り組みを、今できることを続けてみてください。
「基礎」というやるべきことに取り組めている、これは必要なステップなのだと信じることも大切です。
ぜひ紹介した対処方法を参考に、伸び悩んだ時の自分とも上手く付き合っていってくださいね。
リンクスでは、楽しくダンスレッスンにご参加いただけます。まずはお気軽に体験レッスンから!お待ちしております。
====================
社会人・大人初心者向けダンスレッスン
DANCE SCHOOL LINKs (ダンススクールリンクス)
MAIL:info@dance-links.tokyo
HP:https://www.dance-links.tokyo/
====================